2022年11月04日

『アックスVol.149』発売トークイベント「追悼 宮谷一彦 幻の名盤解放同盟と語る」

 今年6月28日にこの世を去ったマンガ家宮谷一彦氏の作品に今も強く拘りを持つ幻の名盤解放同盟の根本敬氏と湯浅学氏が、名古屋で熱くで語ります! リアルタイムで宮谷氏の作品を追い、その才能と情熱に圧倒されていた二人の貴重なトークイベントをお見逃しなく!
 会場ではお二人が追悼企画に寄稿された「アックスVol.149」を販売。また当日は根本さんのグッズ物販もありますので、この機会にゲットしてください! 会場のお席は先着で20名様分となります。予約もできますので確実にという方は下記のメルアドまたはQRコードをご利用ください。

出演:根本敬・湯浅学
日時:2022年11月27日(日)
   18:00会場 19:00開始
会場:TOUTEN BOOKSTORE
   愛知県名古屋市熱田区沢上1-6-9
   電話 052-888-5446
https://touten-bookstore.net
参加費:2000円(上限20名)
アーカイブ配信:1000円
★参加予約及びアーカイブ配信をご希望の方は下記のアドレスにメールするか、QRコードからお願いいたします。
gocart_onbu@yahoo.co.jp

QRコード
IMG_5744.jpg











チラシ表.jpg
posted by 青林工藝舎イベント情報 at 13:58| イベント情報

2022年11月02日

漏電銀座出演ライブ 「MONMONCLUB」、「歳末オルタナ丼」

今年いっぱいで解散する逆柱いみりさんのバンド・漏電銀座のライブです。
東京では調布Crossでの「MONMONCLUB」出演が最後。
そして静岡 騒弦での「歳末オルタナ丼」がラストライブ。年末らしく楽しく盛り上がって終わります!

◎Chofu-Cross 3rd Anniversary
「MONMONCLUB」

日時/11月25日(金)開場:18:30 開演:19:00
料金/2400円+1D
出演/漏電銀座、夜の夢、ニューグリフィンズ、PALESS
※漏電銀座は21:05頃出演予定です。
会場/Cross
東京都調布市小島町1-35-3 濱乃家ビルB1F
https://cross.toos.co.jp/


◎「歳末オルタナ丼」

日時/12月10日(土)開場:17:30 開演:18:00
料金/2000円+1drink500円
出演/栗原じゅん、モモジミ、仮説、山作戰、STACRU、漏電銀座
会場/騒弦
静岡市葵区七間町11-5イマココビル3階
https://sougen0228.wixsite.com/live

漏電1.jpg

漏電2.jpg
posted by 青林工藝舎イベント情報 at 17:43| イベント情報

2022年10月28日

土橋とし子展「我楽多画譚」

絵本作家・イラストレーター土橋とし子さんの作品展が奈良で開催されます。地元・奈良がテーマのイラストやエッセイ、絵本『ひょうたんハウス』『アオッチとキーコひみつきちにいく』(いずれも福音館書店)に登場した自作の人形、毎日新聞日曜版で約7年連載した『お茶の時間』一挙公開、これまでに手掛けた単行本の挿画(プリント)など、40年近い作家生活を俯瞰する展覧会です。漫画家さくらももこさんも魅了された、唯一無二の個性を放つ土橋ワールドをお楽しみ下さい。

会期:11月1日(火)〜11月20日(日)9時〜20時 月曜休館
場所:奈良県立図書情報館 2Fエントランス
奈良県大安寺西1丁目1000番地
TEL 0742-34-2111
観覧無料
詳細 https://www.library.pref.nara.jp/gallery/3949
★11月5日(土)6日(日)19日(土)20日(日)12時〜16時
展覧会会場に土橋民藝店が出店。絵本、ポストカード、2023年ツッチーカレンダー、自主制作本、オリジナルグッズなどを販売します。お買い上げの本には土橋さんがサインをいたします。
★本展に向けて全3号発行される手書きの個人新聞『まほらしんぶん』(発行人・土橋とし子/発行所・奈良県立図書情報館)が図書情報館のホームページからダウンロードできます。

tsutihasi_garakutaten.jpg
posted by 青林工藝舎イベント情報 at 18:23| イベント情報

2022年10月05日

三本義治の『認知天国』

「アックス」で介護施設を舞台にした「認知なき闘い」全10話、「ジゴクへよぉーこそ」から始まる8ページシリーズを描いている三本義治さんのイベント。失敗した事がネタになるマンガというジャンルを通して認知症ケアや高齢化社会の明るい未来を浮かび上がらせる試みとの事です。

日時/11月13日(日)15時45分開場・16時開演
会場/よるのひるね
東京都杉並区阿佐谷北2-13-4-1F
予約は、
katumelon@yahoo.co.jp までフルネームと携帯番号をお知らせ下さい。
よるのひるね
http://yoruhiru.com/
posted by 青林工藝舎イベント情報 at 17:24| イベント情報

逆柱いみり個展『怪獣あの街この街』

逆柱いみりさんの個展。新作イラストレーションが展示されます。
新作ミニソフビ「飛行怪魚ボデドリー」の発売も予定されています。

会期/2022年10月8日(土)〜10月23日(日)12時〜18時(月火休)
会場/トランスポップギャラリー
京都市左京区田中関田町22-75
http://www.trancepop.jp/
posted by 青林工藝舎イベント情報 at 17:16| イベント情報

2022年09月26日

近藤ようこ個展「つれづれに」

つれづれに思いつくまま描きためた絵、いつもは描かないタイプの絵、想像もつかないくらい楽しい展覧会が開催されます。新作グッズも並びますのでどうぞお見逃しなく!

期間:2022念10月1日(土)〜16日(日)12:00〜19:00(月・火休廊※10日休日営業)
会場:ビリケンギャラリー
   東京都港区南青山5-17-6-101
   電話03-3400-2214
   https://billiken-shokai.co.jp/wp/


ようこ.jpg
posted by 青林工藝舎イベント情報 at 20:16| イベント情報

2022年09月21日

「ヨイキザシ 畑中純展」

久しぶりの畑中純氏の作品展。良いことが起こりそうな気配を感じたい。

日程/2022年10月6日(木)〜10月10日(月)
営業時間/11時〜18時(最終日17時まで)
会場/ギャラリーみるめ
調布市布田 2-32-8
http://mirume.com/gallery/

ヨイキザシ.jpg
posted by 青林工藝舎イベント情報 at 17:17| イベント情報

2022年09月20日

上野茂都展「赤竜」

布による新作を発表!
 「赤竜(せきりょう)とは蚯蚓の異称也。日頃我々が住む地中にも、無数の竜が生息している事に思いを巡らす。」


日時:2022年9月26日(月)〜10月1日(土)11:30〜19:00(最終日は18:00まで)
会場:藍画廊 
   東京都中央区銀座1-5-2 西勢ビル2F
   電話:03-3567-8777
   http://igallery.sakura.ne.jp/


上野.JPG
posted by 青林工藝舎イベント情報 at 16:15| イベント情報

2022年08月17日

南伸坊「おめでたい絵」展

鶴亀や招き猫、恵比寿・大黒や布袋や福禄寿とかが出てきておめでたい様な」バカバカしいようなことをしている、見て下さる人が和むような絵を描きたい、と思った南さんが考えるおめでたい絵が並びます。コロナや戦争や政治や経済で心がザワつく毎日ですが、おめでたい絵で一時でも幸せな気分を味わって下さい。

期間:2022年8月18日(木)〜27日(土) 12時〜19時(最終日は17時まで)※日曜休廊
会場:SPACE YUI(スペースユイ)
   東京都港区南青山3-4-11 ハヤカワビル1F
   電話 03-3479-5889
http://spaceyui.com

medetai.jpg
posted by 青林工藝舎イベント情報 at 17:22| イベント情報

2022年07月05日

『地下自由通路(行き止り)2』

市場大介さんと松田光市さんが参加するグループ展です!

謎を呼ぶタイトルの本展に厳選された独自性溢れる実力派作家たちが集結。
従来の恐怖系催し等とは一味違う、渾身の不気味で奇怪で愉快な異世界へ - - - - -
- マ ヨ ワ ズ オ イ デ ク レ バ ワ カ ル サ -(HPより)

会期:7月16日(土)〜8月21日(日) 12:00〜20:00 ※月曜休館
場所:MERRY ART GALLERY本館
神奈川県横浜市中区諏訪町16 1F
電話045-228-9457
http://merry-art.jp/
入館料:500円
出展作家:市場大介 / 山下昇平 / 愛実 / Rosio / 吉村萬壱 / 椎木かなえ / sakiyama / 松田光市 / 叉原冥

merry art.jpg
posted by 青林工藝舎イベント情報 at 16:55| イベント情報